目次
11月 毎週日曜日(7日、14日、21日、28日)
壮年部 落ち葉清掃
11月の各週日曜日に、支部壮年さんにより境内と街路樹の落ち葉清掃をさせて頂きました。
多くの部員さんの参加により、朝8時から約1時間でスッキリ!
ボランティア袋に4~6袋の落ち葉がたまります。(21日までは)掃除のそばから、落ち葉は落ちてきますが即是道場の教えをもとに、貴重なひと時を菩薩行実践につなげることができて、大変ありがたいお役です。掃除後の街路や境内を見たご婦人は、「本当に心も気持ちもスッキリするわね」との感想をのべてくれました。
21日 第三日曜日は、壮年部道場健幸行の日と重なり、ご供養前に清掃、その後、教会長さんを法座主に法座をさせて頂きました。
28日は、植栽奉仕隊のみなさんとコラボ。15人の方が8時から参加。なんと、いつもの4倍の25袋の落ち葉を回収しました。
この様子ですと、12月中旬までは奉仕をさせていただく予定です。
7日 14日
21日
28日
11月28日(日)
植栽奉仕隊活動 植栽の剪定作業
年末に備え、植栽奉仕隊のみなさんが、教会境内の植栽の剪定作業をしてくださいました。18名の参加者による剪定作業で、いつもより効率的に作業することができたとのことです。
新しい年を、清らかな気持ちでお迎えできることをうれしく思います。みなさんありがとうございました。