壮年部
壮年の日(学びの日) 4月16日(日)
儀礼・儀式 その2
第三日曜日は、壮年の日(学びの日)。
儀礼・儀式の第二回目として、➀鐘 ②木鉦について、前回同様、インストラクターの皆さんに、丁寧かつ分かりやすく、ご指導いただきました。当日は、大月教会から4名の皆さん、および数名の支部長もご参加いただき、総勢41名の参加者さんが法座席に集い、熱心に学ぶことができました。
植栽奉仕隊活動
4月22日
甲府教会発足69周年記念式典を明日に控え、植栽奉仕隊6名の皆さんが、植栽の手入れをしていただきました。今回は、平和通り沿いの歩道の清掃も行いましたので、15袋のごみが出ました。お疲れさまでした。 合掌
甲府教会発足69周年記念式典
4月23日
23日教会発足69周年では丹沢章江支部長さんが説法されました。本ホームページの会員専用ページからご覧ください。
8日の降誕会から式典後、支部長さんを中心に法座が再開されました。久しぶりに法座席が賑わいを見せています。